新「ミライ科」OPEN!

【毎週土曜更新 集中ワザ】勉強がはかどる!みんなのLINEの使い方

  • 息抜き
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

勉強がはかどるLINEの使い方

今やスマホを持っている高校生のほとんどが使っているであろう『LINE』。

「ついついLINEを見ちゃって、勉強に集中できない...」
という悩みを抱えている人も多いと思います。

そんな人に向けて、大学に合格した先輩チューターたちが、受験勉強のときにやっていたLINEを使った集中ワザを教えてくれました!

今まで誘惑としか思っていなかったLINEが、便利な勉強ツールに早変わり!?LINEを使った集中ワザ、ご覧あれ!

\友だちになって勉強法ゲット/

「ゼミ」と友だちになる

※「Study NEWS!進研ゼミ」のLINE登録画面になります

サボれない!LINE通話でモチベをあげる!

まずは、このコロナ禍でもはや定番になってるかも!?ライン通話を使った集中ワザ。


このめ先輩

友達4人とLINE通話をしながら勉強をしていました。自分のモチベもあがるし、つながっている間はサボれない!

わからないことを確認し合ったり、一問一答をみんなで出し合ったりして、答えられないと「やばい!」と思って勉強する気になりました!

サボれない!LINE通話でモチベをあげる

音声通話でも、ビデオ通話でも、誰かとつながりながら勉強をすると、サボれない状況を作れるので集中できます。

ビデオ通話だと、自分の姿を見せるのが恥ずかしいときってありますよね。寝起きで、寝グセ+パジャマで勉強しているとか!

そんなときは、書いている様子や読んでいる様子がわかるように、手元だけを見せるとだいぶハードルが低くなりますね!

手元だけでもOK!

定番ですが、それだけ誰かに見られていてサボれない状況というのは効果的ということ!自分と同じモチベーションの友達がいたら、ぜひやってみてください。

友達にわからない問題を聞き合う!

「常に通話しながらだと、自分のペースで勉強できなくてちょっと...」という人は、わからない問題を聞くときにLINEを活用しよう!


ぼんぼん先輩

わからない問題の番号やページを送ったり、写真に撮って送ったりして、友達に聞いていました!

途中まで解けていたら、ノートを送って「どうすれば解ける?」と聞くことも。

友達からは、先生に質問しに行ったときに、先生が書いてくれたものを送ってくれたりして、参考になりました。

友だちにわからない問題を聞き合う!

文章で聞くよりも、写真で撮って送るのが効率的。

とくに数学では、途中まで解けているノートを送ると、どこがわからないのかが相手にも伝わるので、ピンポイントで教えてもらえることも!

また、説明動画を送ってくれたという先輩もいました!


ラムネ先輩

友達にわからない問題を送って、質問していました。

数学では、図を使った説明動画で返事をくれて、わかりやすかったし、お互い勉強になりました!

他人に説明するのは、深く理解していないとできないこと。お互いに教え合うことで、グッと理解が深まっていきます。

自分のペースで勉強したい人は、こんなふうに必要なときにLINEを頼るという使い方をするといいですよ!

ひと言コメントで、目標を宣言!

こちらは意外かもしれないLINEを使った集中ワザ。

プロフィールにひと言コメントを設定できるのって知ってますか?友だち一覧にも表示されるこのコメント使って宣言するという集中ワザを、先輩が教えてくれました。


はーなる先輩

プロフィ-ルのひと言コメントで宣言していました!

〇〇大を目指す」とか、「〇〇までLINEいじりません。返信遅れます。」みたいにスマホさわらない宣言をしたりとか、引き返せない状況にして自分を追い込む!

ひと言コメントで、目標を宣言!

志望大を言うのって、ちょっと恥ずかしかったりするかもしれませんが、自分が決めた志望大を自信を持って宣言すると、よりモチベーションが上がります!

同じ目標を持つ友達とも仲良くなれるかもしれないので、やってみる価値ありますよ!

ひと言コメントの設定の仕方

ホーム(LINE画面下のアイコン)

設定(右上の歯車)

プロフィール

ステータスメッセージ

設定したときに、ストーリーにも投稿できるので、それを使えば友達にも知らせることができますよ。

人と一緒に勉強するのがニガテな人はシャットダウン!

LINEはコミュニケーションツール。逆に、「人と一緒に勉強するのはニガテ...ひとりのほうが集中できる!」という人もいると思います。むしろ、LINEが誘惑になってしまうことも...。

そんな人に向けて、LINEとうまく付き合う方法を教えてくれました。


ピーチ先輩

私は、人と一緒に勉強するのがニガテなタイプ。LINEも使わないようにするため、スマホの電源を切ってから勉強を始めるようにしていました。

そんな人でも、オンライン質問・自習室とかで勉強するのは合うと思う!

ちなみに、私はスマホの壁紙を志望大にして、モチベを上げていました!

スマホをシャットダウン!

LINEがどうしても誘惑になってしまう人には、電源を切ってシャットダウンしてしまうのが一番!

また、進研ゼミでも不定期に実施しているオンライン質問・自習室を活用するのもひとつの手!

オンライン質問・自習室へ


先輩たちが実際にやっていたLINEを使った(&使わない)集中ワザ、これからの勉強で役立ちそうなものばかりでしたね!

上手く使いこなせば便利なツールにもなるLINE。有効活用して、勉強効率をあげちゃいましょう。今回紹介した集中ワザ、友達にも教えて、ぜひ実践してみてくださいね!

\友だちになって勉強法ゲット/

「ゼミ」と友だちになる

※「Study NEWS!進研ゼミ」のLINE登録画面になります

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座 ライター/クロロ

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す