「カラフルな文具より、落ち着いた色味が好き」
「流行にとらわれず、飽きずに長く使える文具が欲しい」
そんな大人派の人もいるのではないでしょうか?
今回は、スタイリッシュでかっこいい【モノトーン文具】をご紹介します。
モノトーンとは、モノクローム・トーンの略。
「単色」や「白黒」の意味があります。
モノトーンの魅力は、何といってもおしゃれで洗練された雰囲気が出せるところ。
見た目がシンプルなので、他のアイテムとの相性も抜群です。
いつもと少し雰囲気を変えてみたいな...という人もぜひ取り入れてみてくださいね。
ストレスフリーな書き心地のボールペン『ブレン』
シンプルなデザインがおしゃれなボールペン『ブレン』。
単色タイプは、白・グレー・黒です。
見た目も素敵ですが、機能性も抜群なんです...!
好きな場所にブレずに書ける!ガタつきが少ない独自機構を採用
ボールペンで筆記する時、ペン先がブレて、ガタついた字になってしまった経験はありませんか?
ブレンは、字を書く時のブレを制御して、書きやすさを追求したこだわりのボールペンです。
ペン先のブレによるボールペン内部の振動が少なく、ストレスフリーな書き心地で書くことができます。
自分でイメージした通りに筆記できるのは、思った以上に快適!
ノート作りや、外出先でのメモにも活躍します。
通常のボールペンはノックやクリップ部分がむき出しになっています。
ブレンはノックするとクリップ部分との段差が少なくなるので、ペン先が出たまま服のポケットにペンを挟んでインクが付いちゃった...という失敗がしにくい仕様になっています。
シンプルですが、さりげない心遣いが嬉しいですね。
素材で遊ぶ!アルミマルチ定規30㎝シルバー
モノトーンというと、黒と白をイメージしがちですが、シルバー、グレーも取り入れてみるのはどうでしょう。
シルバーもグレーも黒白の系統ですから、スタイリッシュにまとまるのでは?
アルミマルチ定規30㎝は、折りたたんで15cm定規としても使えるスグレモノ。
素材は耐久性に優れたアルミ製で、軽くて丈夫。
ポケットやペンケースに入れてもかさばりません。
カッター対応!削れにくくて丈夫なボディ
定規に沿ってカッターを使うと
「プラスチックが削れちゃって、線がゆがんだ」
なんてこともしばしば。そんな時もアルミマルチ定規におまかせ!
本体が金属でできているので丈夫!きれいな線を引くことができますよ。
目盛りはレーザーで刻印されているので、消えにくくて長持ち。
中心軸には15度きざみの角度表記もあるので、ちょっとした角度を測りたい時にも便利。
さらに、深さ・高さ・奥行きが計りやすいメモリ付き。
用途に合わせて使い分けることができます。
自立するペンケース!ネオクリッツブラック
シンプルな黒のペンケース ネオクリッツ。
見た目はスリムですが、約20本のペンを収納することができます。
ネオクリッツ最大の特徴は、自立すること。
ファスナーを開けて上部をめくると、そのままペンスタンドとして使うことができます。
「横置きのペンケースは、机の場所を使うので邪魔に感じる」
「ペンケースからペンを探すのが大変」
という人にぜひ試して欲しいアイテム。
立てたまま中身が一目でわかるので、欲しいペンをサッと取り出すことができますよ。
ペンケースの中で散らかりがちな小物は、手前の小物スペースに!
消しゴムやふせんも、綺麗な状態で使い続けることができそうですね。
ペンケースだけじゃない!使い方のバリエーションが豊富
ネオクリッツの使い方はペンケースだけじゃないんです...!
メイクポーチやスマホ入れ、メガネケースとして使っている人も。
手前のポケットにピンやイヤホンなどの小物を収納。
メイクブラシやリップ、モバイルバッテリーなども1つにまとめて持ち運べばカバンの中で行方不明になる心配も無くなりますね。
本体は軽くてスリムなので、複数使っている人も多いんだとか。
モノトーンカラーを選んでおけば、飽きずに長く使えそうですね。
まとめ
カラフルな文具も素敵ですが、買っているうちに統一感がなくなってごちゃごちゃ...という経験がある人も多いはず。(私も!)
おしゃれに見せるコツは、大きな物はモノトーンで揃えて、ワンポイントで明るい色を取り入れること。
黒や白だけでなく、グレーやシルバーなどの中間色も混ぜることで、アイテムの幅が広がりますよ。
おすすめのワンポイントカラーをご紹介します。
ピンク
モノトーン×ピンクはややガーリーなイメージ。
ピンクが好きな方は、グレーを多めに取り入れてみて下さい。
柔らかくて、ふんわりとした雰囲気になりますよ。
青、水色
モノトーン×青は現代的なイメージ。
はっきりとした黒・白と合わせれば都会的に。
水色が好きな人はグレーを多めに。爽やかな雰囲気を出すにはぴったり!
シンプルなモノトーン文具を使えば、集中力もアップしそう。
見た目だけでなく、機能性も重視しながらお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。
みなさんが楽しく勉強に取り組めるよう、応援しています!
<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
うさみみ
2020年11月18日 20:04
集中力を高めるために、文具の色を統一してみようと思います!
このコメントに返信する >