高3からスムーズに受験モードに切りかえるために必要なこと・・・それは今のうちに、高2までのニガテをすっきりさせて、4月に持ち越さないこと。
そこで高2の3月号では、サクッとすっきり!高2を締めくくるW提出がオススメ!
学年末のタイミングで、これまでに溜まってしまったニガテをサクッとリセットしてしまいましょう!
【W提出その① 「総復習完成 添削課題」】
3月号『受験準備チャレンジ』内の「総復習完成 添削課題」を提出してみましょう。
赤ペン先生がキミの記述のニガテを発見し、克服法をアドバイス。
自分では気づけなかったクセも発見できるから、高3からは失点を防ぐことができます。
▼3月号『受験準備チャレンジ』内の「総復習完成 添削課題」提出はこちらから▼
【W提出その② 「大学合格逆算ナビ」】
<ベネッセ総合学力テスト 高2・1月>の個人成績表が返ってきたら、机にしまう前にスマホからサクッと提出してしまいましょう!
模試結果から導き出される、キミに必要な学習に絞ったアドバイスで、高3から得点を伸ばす最短ルートが見つかります!
■オススメの提出法■
マナビジョンで使用している「SASSI」から始まるIDを入力する新提出方式(注1)なら、1分程度で簡単に提出ができます。
(注1)
▼個人成績表の読み取り方法はこちらから動画で確認できます▼
※これまで通り、個人成績表を撮影しての提出も可能です。
※個人成績表を撮影しての提出は2025年3月19日までとなります。
▼「大学合格逆算ナビ」 の模試結果の提出はこちらから▼
W提出のためのオススメ取り組み日は3月9日(サクッと)!
みんなで「サクッとすっきり!」を合言葉に、すっきり高2を締めくくりましょう!
<この記事を書いた人>
「進研ゼミ高校講座」
※この記事は公開日時点の情報をもとにしています。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。