忙しい高校生活、「部活や宿題で全然時間がない!」という人も多いのではないでしょうか。
「もっと効率的に勉強できたらいいな~」と思っている皆さんにおすすめなのが、高校講座の「予習復習効率UP」アプリです!
でも、「実際どうやって使ったらいいかわからないし...」と思っている人もいるかもしれません。
そこで今回は、高1生の皆さんに「予習復習効率UP」アプリをどのように使っているか聞いてみました。
「ゼミ」生が「予習復習効率UP」活用法を紹介するので、ぜひ参考にしてください!
「ゼミ」生が選んだおすすめ機能トップ3はコレ!
今回行ったアンケートでは、古文の「現代語訳」が「ゼミ」生がもっとも便利に感じてくれている機能でした!
古文の現代語訳は学校の宿題でもよく出されるため、いちいち調べる手間が省けるという声が多く見られました。
英語では「単語・熟語の赤シート機能」や「かざして英和辞書」の人気が高く、「単語の小テスト対策や授業の予習に便利!」と感じている人の数が多かったのが特徴的でした。
数学では解法の流れなどを教えてくれる「問題解説」を使うと、「理解が深まる!」という実感があるようです!
また、似た問題を探せる「類題検索」に対するポジティブな意見も数多く見られました 。
ほかにも、予習や復習に便利な機能がたくさんあります!
まだ「予習復習効率UP」を使ったことがない人も、ぜひ使ってみて自分の学習スタイルに合った機能を見つけてくださいね。
※「予習復習効率UPアプリ」はスマートフォン専用です。
※デザイン、機能は予告なく変更になる場合があります。
※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイト(http://kzemi.jp/faq/)をご確認ください。
意外と多い!忙しい高校生活の「スキマ時間」
続いて、「ゼミ」生の「予習復習効率UP」の利用シーンについて紹介します。
一番目立ったのは、「登下校の移動時間」。
電車やバスに乗る人は、移動時間でちょっとした予習・復習を済ませているようです。
学校の休み時間にアプリを使う人も多く、次の授業や小テストの準備に「予習復習効率UP」を活用してくれています。
登下校が徒歩や自転車の人は休み時間に使ってみるのもいいかもしれませんね。
また、自宅での空き時間をうまく使っている人も。
寝る前の時間・ドライヤーで髪を乾かす時間・テレビCMの時間など、生活の中のスキマ時間を上手に見つけている「ゼミ」生がたくさんいました。
【6/19まで】おやつキャンペーン実施中!まだの人はぜひ参加してね
今なら、「予習復習効率UP」を使って頑張るキミのために、「おやつでやる気UPキャンペーン」を実施中です!
まだ参加していない人は、この記事の内容も参考に「予習復習効率UP」の使い方をアンケートで回答して、おやつクーポンの抽選に参加しましょう!
※「予習復習効率UPアプリ」はスマートフォン専用です。
※デザイン、機能は予告なく変更になる場合があります。
※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイト(http://kzemi.jp/faq/)をご確認ください。
【キャンペーン期間】
2023/5/19(金)~2023/6/19(月)
【注意事項】
※キャンペーンに参加するには、進研ゼミ高校講座のLINE(Study NEWS!進研ゼミ)の友だち登録・配信設定が必要です。
※当キャンペーンへの参加は期間中1回のみとなります。
※応募は進研ゼミ会員ご本人様限りとさせていただきます。
※クーポン取得に関する通信費は会員様のご負担になります。
※クーポンは有償無償を問わず譲渡、転売や換金はできません。
※賞品引き換え期間中に、賞品の引き換えが完了していない場合、当選は無効になります。
※クーポンはフィーチャーフォン、パソコンでは表示できないため、スマートフォンでの受け取り、表示を推奨しております。
※クーポン取得期限と店舗での利用期限は異なります。店舗での利用期限ならびに賞品の引き換え方法は、必ずクーポンページでご確認ください。
※予告なしに、賞品の変更が生じる場合がございます。
※賞品パッケージが異なる場合がございます。
※店舗によって、対象賞品の取り扱いがない、または品切れの場合がございます。
※賞品の引き換えは、日本国内の店舗に限らせていただきます。
【参加方法】
①「予習復習効率UP」アプリにログインして、右上のボタンから「お知らせ」を開く
②「お知らせ」に掲載されているURLからアンケートに回答
③回答後、キーワードが画面に表示されるので、「StudyNews!進研ゼミ」公式LINE(※)のトーク画面にキーワードを送信してください。
④LINEにキーワードを送信すると、キャンペーンページのURLが配信されます。アクセスして抽選に参加しましょう!
※「StudyNews!進研ゼミ」公式LINEを友だち登録していない人はこちらから
<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座 にし
※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。
記事にコメントする
【コメント送信前に必ずお読みください】
このコメント欄では、質問や相談はできません。