新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【高2向け】合格逆算MAPで推し大へGO!

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

スライド1.PNG

高校に入学したと思ったら、あっという間に2年生。

「受験勉強」を始めるのが理想だけど、高校生活の忙しさからすると、大幅には勉強時間を増やせない、というのが正直な思いではないでしょうか。

予復習を中心に、学び方も意識して!

学習面では授業の内容をしっかりと身につけて積み重ねていくことが重要です。

高2では学習内容の難度があがりますので、予復習をしっかり行って理解を確実にすることが一番の近道。効率的な学習です。

確実に身につけていきましょう。

一方で、高2のうちに少しずつ受験勉強を始めるのが理想です。

高3になると受験科目すべての学習を本格的に始めなければならず、さらに時間はなくなっていきます。

忙しい中でも高2生が身につけるとよいのが「学習力」=「合格基礎力」です。

合格逆算MAPで「合格基礎力」を身につける!

スライド2.PNG


時期に応じた予復習を中心とした学習を通して、必要な「合格基礎力」を身につけていきましょう。

同じことを行うにも、「ただ行う」のと「意識をもって行う」では、身につく度合いが違ってきます。

高2の年間を通して身につけていく合格基礎力は、4月号でお届けの『先輩に聞け!高2カツ勉術』に、そのために今月具体的に何に取り組むかを「合格逆算MAP」 に掲載しています。

確認してみてくださいね。

スライド3.PNG

なお、コース別になりますので、まだサクナビにコース登録がまだの方は、プロフィールシートにご登録ください。

最後になりますが、ベネッセ教育総合研究所からもコメントをもらっています。

「高校2年生は非常に忙しい時期なので、制約のある状況でうまく学力を高められるように工夫していくことが大切です。

希望進路実現に向けては、普段の授業・定期テスト対策中心の学習の過程で、うまく合格基礎力を身につけていきましょう。

進研ゼミは学校生活を楽しみながら、学習を計画的に継続させ、受験期の成果につなげていけるようサポートします。」

<この記事を書いた人>
「進研ゼミ高校講座」 よいこ

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す