▲画面上部の各カテゴリーで各記事を読み放題!

【高2向け】模試対策、やることに迷っていたらコレ!

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

スライド1.png

模試の対策、今までできていましたか?これからは範囲がさらに広くなり、科目数も増えてきます。

今まで手つかずだった人は、「今までもできていなかったのに・・・」「定期テスト対策で時間がないし・・・」と思ってしまうかもしれませんね。

模試は受験に向けた復習の絶好の機会!

模試のための学習、と思うと大変ですが、少し先の受験から逆算したもの、と考えると学習の必然性が大きくなりませんか?

定期テストの勉強内容は、テスト前に詰め込んだりしてすぐに忘れてしまうケースは少なくありません。

とはいえ、高2にもなると、テストで出題される内容は、そのまま入試で出題されてもおかしくないものも増えてきます。

そこで、模試対策の学習を「受験に向けた、絶好の復習機会」と考えて、有効に活用するようにしてみましょう。

自分で受験勉強を始めるのは大変ですが、模試がよいきっかけを与えてくれる、と思うところがスタートです!

「基本問題で得点を上積みしたい」のか「応用問題で得点したい」のか

次に、どのような目的を持って模試に臨むのかで対策も変わってきます。

目的別の対策にオススメなのが、「AI StLike(個別弱点攻略AI)」!

受講教科にかかわらずスマートフォンで利用可能なアプリです。

スライド2.png

「あやふやな基礎事項を理解して得点したい」場合には、プロ講師による講義動画がオススメ。

丁寧でわかりやすく、あやふやを解消して基礎事項をきちんと身につけることができます。

一方で「応用問題まで得点したい」という場合は、AI演習がオススメ。自力で問題を「解ける」ようになるための最短ルートの問題を提示してくれるので、解き進めていくだけで、本番で「解ける」力を身につけることができますよ。

ぜひ、教科別にも使い分けて効率的に力を蓄えてくださいね。

AI StLike(個別弱点攻略AI)は
こちらから

対策の時間を取れるのであれば「模試パック」

「模試パック」とは、模試対策として最適な問題が厳選されてセットになったパックです。

だから、「どこをやればいいのか」など悩むことはありません。

また、問題を間違えたときは、間違えた内容を克服するために適した問題をAIが提示してくれるので、このパックをやるだけで対策が完了するのです。

スライド3.png

問題量もしっかり確保されているので、時間が取れる人にはぜひおすすめです!

※もし、「模試パック」が表示されていない場合は、「志望校」を登録してみましょう。アプリ画面右上の「設定」―「ユーザー情報編集」より登録いただけます。

今なら、努力賞がもらえるキャンペーンまで!

今、「推し大へGO!キャンペーン」実施中で、11月17日(木)までに「AI StLike(個別弱点攻略AI)」にログインすると、「努力賞5pt」もゲットできてしまうキャンペーンを実施しています。

スライド4.png

ぜひ、模試対策をすることで努力賞も手に入れてくださいね!

自分だけではなかなか対策しづらい模試だからこそ、対策すればライバルに差をつけられるかもしれません。

「AI StLike(個別弱点攻略AI)」を使ったうまい模試対策ができれば、その後も受験に向けて一歩リードできますので、頑張ってくださいね!

AI StLike(個別弱点攻略AI)は
こちらから

<この記事を書いた人>

「進研ゼミ高校講座」 よーい

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

limera

2024年5月22日 11:06

ありがとうございます、 
ちょうど模試の勉強法を探していたので助かりました。

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す