新「ミライ科」OPEN!

【高1向け】進路の不安解消も、迫る模試の対策も「ゼミ」にお任せ!

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

スライド1.png

秋の定期テストもそろそろ終わる頃でしょうか?

もう文理選択の希望を提出したという人も多いかもしれません。

高1秋は、もうすぐ模試があったりして、進路も勉強も悩むことが多くなってくる時期です。

でも大丈夫!

「ゼミ」からお届けした対策教材や、AI StLikeを使って、ぼんやりした不安を一緒に解消していきましょう。

進路の不安を吹き飛ばして、充実の高校生活を実現するために、11月号の「ゼミ」をぜひ役立ててください!

文理選択から模試の対策まで、キミの悩み解消のヒントを漫画でチェック!

模試が迫ってきて進路のことを具体的に考え始めると、ぼんやりと不安になってしまうこともありますよね。

そんなときにはコレ!

将来の夢がない!?~優等生女子の憂うつ~

スライド2.png

テストも終わって、勉強はちょっと一息つきたいタイミング。

でも、模試もあるし、文理選択で進路のことも考える必要があって、不安な気持ちになる時もあるかもしれません。

そんな時期だからこそ、楽しく読みながら、不安を解決するヒントになる「ゼミ」の教材・サービスのこともわかるマンガを、10月20日(木)に、ミライ科の記事でお届けします!

楽しみに待っていてくださいね!

※画像は実際の漫画とは異なります。

AI StLikeの「模試パック」ならスキマ時間に対策可能!

実は、「模試は気になるけど対策はしていない」という人にその理由を聞くと、「対策方法がわからないから」という答えが半数以上です。

そんな人のために用意されたのがコチラ!

AI StLikeのパック機能の中のひとつ「模試パック」!

スライド3.png

模試の範囲に緩やかに合わせて配信されている「模試パック」。

志望大を登録すると、模試の前に解いておくべき問題をAIが選出して自動でパック作成してくれます。

まだ登録していない人は、まずは仮でもいいので、志望大を登録してみてください。

スマホでスキマ時間に、効率よく対策を進めることができますよ。

10月22日(土)19時からの学習法ガイダンスでは、模試の対策法と合わせて、「模試パック」の使い方の説明もしているので、ぜひ参加してくださいね!

AI StLikeへはここからアクセス!

学習法ガイダンスの視聴はコチラから

※学習法ガイダンスは事前エントリー不要です。該当月号の受講がない場合はご利用いただけません。
※各回10,000人まで。参加人数が上限に達した場合は、ご参加いただけない場合があります。その場合は、録画をご覧ください。※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイトをご確認ください。※ここで紹介しているサービスの内容、名称、デザイン、提供時期などは変更する場合があります。

英国数の模試特講ライブ授業も実施!

定期テストの結果で苦手な教科ができてしまった、という人や、模試対策をもう少し頑張りたい!という人には、模試特講もオススメ!

模試頻出のテーマ・問題形式に合った解き方を、基礎・応用のレベル別に伝授!

スライド4.png

模試特講では、英数国それぞれ、基礎と応用のレベル別に、模試によく出るテーマや問題形式を扱います。

初見の問題をどのように解けばいいのか、丁寧に解説してくれるので、次の本番の模試にも自信を持って取り組めます!

録画もあるので、時間の都合がつかない場合は、そちらを見てみてくださいね。

扱う単元は下記です。

<基礎>
【英文法 総合】模試特講 基礎 単元融合問題は、どの文法が問われているかを見極めてから解く!
【古文 品詞・識別】模試特講 基礎 知識問題で間違えない!複数知識を使いこなして紛らわしい語が識別できる
【数と式・2次関数小問集合】模試特講 基礎 ちりも積もれば高得点!小問集合攻略特講



<応用>
【英文法・英作文・読解問題】模試特講 応用 実は文法がすべての基本!英作文や読解問題の解き方のコツがわかる
【古文 初見文章読解】模試特講 応用 初見でも3stepでわかる!現代語訳の解き方や、内容理解問題の着眼点のコツ
【2次関数 難題】模試特講 応用 超々頻出!2次関数の難題を最後まで解ききる講座

オンラインライブ授業の視聴は
コチラから

※受講教科に応じて利用可能。※該当月号の受講がない場合はご利用いただけません。※事前エントリー不要です。
※各回10,000人まで。参加人数が上限に達した場合は、ご参加いただけない場合があります。その場合は、録画をご覧ください。※最新の動作環境は高校講座 保護者サポートサイトをご確認ください。


==
各教材やサービスの詳しい使い方や内容は、お手元の教材やアプリから確認してください。

高1後半の模試から冬にかけての勉強も、高1講座と一緒に頑張っていきましょう!

<この記事を書いた人>

進研ゼミ高1講座 あき

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す