新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【高1向け】授業再開!忙しい今こそ身につけたい「時短術」とは?

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

Thum.png

高校生になって初めての夏休みはいかがでしたか?

夏休み明けの授業は少し憂鬱な気分になってしまい、なかなかやる気が起きない...という人もいるかもしれません。

でも、そんな今こそ日々の予習・復習がとっても大事になってくるんです!

今回は、夏休み明けの予習・復習がなぜ大事なのかお伝えするとともに、イマイチやる気が起きない時期でも超時短で予習・復習を終えられる方法についてお伝えします♪

秋からは授業スピードも学習内容の難度もUP!?

01.png

先輩から「高1の夏休み明けは授業がスピードUPした」や「学習内容が難しくなった」という話を聞いた方もいるのではないでしょうか?

「ゼミ」の先輩たちからも例年同様の声が上がっています。

「これまではたいして準備していなくても授業についていけていた」という人も、秋からは要注意!

今まで以上に授業前の予習をしっかり行い、授業でわからなかったところを復習することが好成績をキープするコツです。

高1・秋からはとにかく忙しい!だから予習復習は「時短」しよう

秋からは学校行事もたくさん、という人も多いのではないでしょうか。

「部活も行事も思いっきりやりきりたい!だけど、成績も気になる...。」

「予習復習をしっかりやったほうがいいのはわかっているけど、そんな時間なんてない!」

そう思っているキミにこそ、「予習復習 効率UP」を使って予習復習を「時短」で終わらせる方法を実践してほしいんです。

02.png

「便利そうなのはわかったけど、ラクして大丈夫なのかな...?」と思った人もいるかもしれません。

「時短」は悪いことではなく、「目的を達成するために効率的な方法をとる」というだけのこと。

「英単語や古語の意味を調べる(知る)」というゴールが同じであれば、その過程で苦労していようがラクな方法をしていようが、身につく結果は同じ。

数学の宿題も、ただ解答を写すのではなく「類題の解き方を真似しながら解く」ことでしっかりと解き方が身につきますよ。

今なら努力賞が最大30ポイント手に入る!「時短」の良さを体験しよう♪

時間をかけるべき学習や行事・部活にしっかりと時間をかけられるよう、日々の予習復習は「時短」がオススメ!

これまであまり「予習復習 効率UP」を使っていなかった、という人にも、授業再開を機に「時短」の良さを体験してみてもらいたい!

というわけで、8/19(金)~9/19(月)の期間で、努力賞ポイントが手に入るキャンペーンを実施中♪

期間中に「予習復習 効率UP」を1日活用した方に努力賞10ポイント、5日以上活用した方にはさらに20ポイント!

合計で努力賞ポイントが最大30ポイント手に入ります♪

ぜひこの機会に「予習復習 効率UP」を活用して、秋以降の予習復習を時短で終わらせる学習習慣を身につけてくださいね。

「予習復習 効率UP」はこちらから!

<この記事を書いた人>

「進研ゼミ高校講座」 やまえみ

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す