新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

【高2向け】学習の立て直しはカレンダーCHECKから!

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

11893-01.png

高2から心機一転頑張ろうと思っていたけど、テスト勉強がうまくいかなかった...

授業の内容が想像以上に難しくなってきて、ついていくのが難しい!

なんとかしようと思ってはいるけど、何をどう学習すればいいのか、わからない...

悩むきっかけは様々かもしれませんが、なんとかうまくリセットして、高2学習の立て直しをしたいと皆さん思っていますよね!

そこで、一度リセットして、立て直すために必要なことを確認しましょう!

高2学習を立て直すには学習計画が大事!

学習の立て直しを実行するために大事なのは、計画を立てることとそれを実行していくこと。

なかなかやる気が出ない場合も、アレもコレもやりたいことがいっぱいという場合も、まずは計画を立ててみて、そこを目指して進めることが大事です。

その際にちょっと工夫をして、まず「優先度を『分類』して整理してみる」ことを一歩としてはどうでしょうか。

もちろん、全てをガッチリできればよいのですが、使える時間にも限りがあると思いますので。

例えば

・大学受験で必須の「英語」は、優先度をあげる
・自宅学習では、通学時間にできない「演習」を優先的に行う

★Point:自分の状況に応じて優先度を設定する!

また、やらなければいけないと思うことを洗い出して計画しておくことで、「やり忘れ」を防ぐと同時に、自分がどれぐらい達成できているのかを客観的に確認することができます。

やる気があまり出ないときでも、予定が決まっていることで、「やらなければ」という意識が生まれます。

ここまで読んだ方はおわかりだと思いますが、忙しい&学習内容も難しくて時間をとりづらい高2だからこそ、うまく計画をつくって、実行していくことが大事になりますね。

とはいえ、計画をイチから立てるのって難しいですよね!

「高校生サクセスナビ」の「カレンダー」には、今やるべきことが詰まっている!

実は、「高校生サクセスナビ」アプリの「カレンダー」では、「ゼミ」がキミの代わりにオススメの「学習計画」を立てていますので、今月号でやるべき学習がパッとわかります。

その他の予定も自由に追加でき、通知機能がアラーム代わりにもなります!

思った日に達成できなかった場合は、次の日に設定し直すなど日程変更も可能。

いつも週末に課題が出る場合などは、それらの予定も組み込んで、「自分だけの学習計画」として実行!

ちなみに、学習計画を立てるときのコツは、「ちょっとゆとりを持って」立てること。

予定通りに実行できなかった場合の予備日を、例えば週に1日とっておくと、計画をうまく実行していけるようになりますよ。

毎月「カレンダー」を見て学習すべきことをつかもう!

「高校生サクセスナビ」アプリの「カレンダー」では、その後の1か月でやるべきことを、毎月20日には配信しています。

定期的に確認する癖をつけましょう!

「カレンダー」は、「高校生サクセスナビ」アプリのホーム画面右下にある「カレンダー」アイコンからワンタップで見られます!

11893-02.png

同じくホーム画面にある「キミの今月号の学習・進路計画」の「GO!」のボタンをタップすると、学習・進路のアドバイスも確認できますよ!

まず、何をやるべきかをつかみ、計画をうまく利用して学習を進めていきましょう!

学習計画の達成度が気になるようになれば、計画立てからの学習が軌道に乗ってきた証拠!

ぜひ、カレンダーを利用して、自分だけの学習計画をつくって、高2の学習の立て直しを実行してみてくださいね!

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座 よーい

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す