定期テストがだんだんと近づいてきましたね。
そろそろ勉強を始めなきゃ!と思っていても、なかなかやる気が出なかったり、集中できなかったりしませんか?
そこで、今回は大学生の先輩に聞いた、「これまでで一番効果のあったやる気UP術7選」を紹介します!
また、9月25日(土)19時~19時45分に実施する学習法ガイダンス「テスト前のやる気UP術」では、実際に一緒に体を動かしたりしてやる気UP術をたくさん紹介するので、ぜひ参加してくださいね!
※録画公開は9月28日(火)17時~
今回の記事では9月25日(土)のガイダンスの講師を担当する高1講座の社員「大沼 ぴ」がやる気UP術を実践して写真を撮ってみました!
やる気UP術7選
①スマホの電源を切って誘惑とサヨナラ!
先輩体験談
スマホの電源を切る。スマホと自分を切り離して「さあ、勉強頑張ろ!」って思うことで、やる気を出していた。思い込みが大切!
(兵庫教育大 M・T先輩)
スマホは誘惑が多くて勉強が進まない!
ただ、「定期テスト よく出る基礎」アプリなど、テスト勉強に役立つアプリもあるので、使う時だけ電源を入れる、などうまくつき合っていきたいですね。
②友達と一緒に勉強
先輩体験談
友達と何点取る!とお互いに宣言して一緒に勉強する。
(京都大 M・S先輩)
友達と勉強する。効率は落ちるが楽しく取り組めるのでやる気が出る。
(大阪大 K・R先輩)
一人だとどうしてもだらけてしまいますが、友達と一緒だとだらけないようお互い監視もできてよいですね!
③体を動かして頭をシャキッとさせる
先輩体験談
柔軟体操をしたあとに思いきり走って汗を流す。そうすると不思議と頭がさえる。
(山梨大 M・N先輩)
ただぼーっと座っているとなかなか動きだせないので、1回体を動かしてシャキッとさせてから勉強机に向かうとよいですね!
(写真はぴの全力の柔軟です。)
④簡単な問題から取り組む
先輩体験談
簡単な問題、一問一答や暗記問題を勉強の初めにやって頭を働かせる。
(麻布大 H・Y先輩)
簡単な問題から始めて問題が解けると、ノってきて勉強がどんどん進むこと、ありますよね!
⑤友達と点数を競い合う
先輩体験談
友達とテストの点数で勝負するとやる気が上がった。
(大阪経済法科大 S・N先輩)
いつも同じくらいの点数を取る友達でもいいし、自分より成績のよい友達を超すことを目標にしてもいいですね。
⑥寝て気持ちを切り替える
先輩体験談
15分寝て気持ちを切り替える。眠い時にいくら進めても効率がよくないので思いきって1回寝るのがおすすめ!
(熊本大 A・F先輩)
やる気が出ない原因の一つに「眠いから」もありますよね。
そんな時は時間を決めて仮眠をとった方がスッキリしますよ!
⑦どこでも学習内容が目に入るようにする
先輩体験談
食卓の透明なビニールのテーブルクロスの下に、覚えたいものをまとめた紙を挟んで、食事中も目に入るようにした。親に頼んで、食後に、挟んだ紙の範囲から問題を出してもらった。
(星薬科大 K・H先輩)
トイレなど、家中にプリントを貼ったりすれば、勉強したくなくても自然と目に入ってくるので、本当にやる気が出ない人にはこれが一番オススメかも!
まとめ
やる気UP術はどうでしたか?
もっと知りたい!という人は、ぜひ9月25日(土)19時~19時45分に実施する学習法ガイダンス「テスト前のやる気UP術」に参加してくださいね!
皆さんのご参加、待ってます~!
※録画公開は9月28日(火)17時~
<この記事を書いた人>
「進研ゼミ高校講座」 大沼 ぴ
いつもは「ぴ」で記事を書いているので、探してみてね。
※「学習法ガイダンス」は受講教科にかかわらず利用可能。事前エントリー不要です。各回5000人まで。参加人数が上限に達した場合は、ご参加いただけない場合があります。その場合は、録画をご覧ください。最新の動作環境は高校講座サポートサイト(spt.zemi.jp)をご確認ください。
※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。
たこらいす
2021年9月16日 16:33
あっ!?あのマンガ記事もぴさんですか!
このコメントに返信する >