新「ミライ科」現在準備中!(※表示が一部乱れることがありご迷惑おかけします。)

夏の宿題がパッと片付きニガテ解消もできる「ながら」学習とは?

  • 勉強法
キャプチャ.PNG

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

夏の宿題時短 タイトル.png

夏休みも中盤戦。

やばい、宿題終わってない!という人がいるかもしれません。

早い人は、もう夏休みが終わるということもあるかもしれませんね。

・夏休みがあと少しなのに、全然宿題が終わってない!

・宿題が多いのに、理解できないところも多くて進まない...

そんな悩みにお答えすべく、夏の宿題をパッと片付けて、ニガテの解消もできちゃう学習法をお伝えします!

今からでもしっかり巻き返せますよ!

宿題はやり方ひとつで2学期の成績UPのカギになる!

量も多く、夏休みの宿題はつい作業的にやってしまいがちですが、秋以降の成績アップにつなげるなら、理解をしながら進めるのがベストです!

夏休み明けのテストで「夏休みの課題からの出題が多い」という人は、英語・数学・国語で約7割!

先輩も、夏の宿題について、こんな風に言っています。

学校から出された宿題があったのにもかかわらず、答えを見てやっていたりしたことによって、夏休み明けのテストは残念な結果になってしまった記憶があります。 (滋賀県 滋賀短期大学附属高校)

夏の宿題をきちんと理解しながら進めることで、休み明けのテストで差がつくことがうかがえますね。

夏の間に前半のニガテをつぶしておくべし!という声も多かったです。

*1 2020年4月進研ゼミ高校講座「あなたの高校の高1学習に関するアンケート」の回答657名より集計。

宿題がパッと片付き、ニガテ解消もできちゃうカギは「ながら」学習!

英語の宿題は英単語の意味を調べながら英文を読んでサクサク理解!

英語の宿題でつまずきやすいのは、長文の問題集などが出され、単語の意味がわからなくて読むのに時間がかかる...といったことが多いです。

でも、単語の意味を本文とあわせてその場で理解しながら読むことで、語彙の知識も定着しやすいです。

わからない単語は読み飛ばすこともテクニックの一つですが、夏の時間を実力UPのために有効に使うなら、しっかり単語の意味を調べましょう!

そんなときに役に立つのが「予習復習 効率UPアプリ」の「かざして英和辞書」機能です。

夏の予復習英語.png

\「予習復習 効率UP」アプリはコチラから/

今すぐダウンロード

英文にかざすと単語の意味が調べられます!

その場で音声も聞けるので効率よく語彙を増やしていけます。

単語を調べながら進めることで、語彙力UPと本文の意味の理解が効率UPできます!

【先輩たちもオススメ!】

英語の長文問題が分からなかったときに、予習復習効率UPアプリで日本語訳を調べられてよかった。(広島県 福山暁の星女子高校)

辞書を引く時間が短縮できるのでアプリは便利に活用できた。

(秋田県 大館鳳鳴高校)

数学の宿題は「解き方」を確認しながら理解しよう!

数学は、ニガテになりやすい人も多く、宿題で多い問題集なども答えを見ながらこなすのに必死だったり、理解があやふやなまま進めてしまったり、ということがあります。

でも、ひとつひとつの問題に場当たり的に対応するのではなく、「解き方」を理解することで、他の問題にも生かすことができ、効率よく解き進めることができます。

「予習復習 効率UPアプリ」の数学で「解き方」を確認して、問題を解く力を伸ばしていきましょう!

夏の予復習数学.png

夏の宿題の問題集などの類題を調べて、STEP式で解き方を理解することができます。

わからない問題でつまずいたらぜひ活用してみましょう!

【先輩たちもオススメ!】

数学の課題で分からなかったところは、「予習復習効率UPアプリ」で確認した。夏休み明けのテストはそのおかげでかなり点が伸びた。(福岡県 福岡高校)

予習復習効率UPアプリで検索ができてわからない問題の解決に役立った。(神奈川県 横浜平沼高校)

国語の宿題は解説動画を見ながら文法の知識を体系的に身に着けよう!

国語の宿題は、古文の文法ワークなどが多いです。

これまでは教科書の文章で扱う文法を学ぶことが多かったと思うので、文法事項をまとめて問われるような問題集にはつまずく人がいるかもしれません。

これまで学んだ文法にニガテが残っていると、なおさらですね。

古文の文法は、「動詞」「形容詞・形容動詞」「助動詞」などの文法事項ごとにまとめて理解をしていくことが大事です。

ばらばら覚えていくよりも、まとめて学ぶことで助動詞の意味を見分ける、などの力が身につきます。

宿題の文法のワークなども同じように文法事項ごとに構成されていることが多いので、文法事項ごとに理解をしておけば、取り組みやすくなると思います。

「予習復習 効率UPアプリ」の国語の古文の解説動画で、文法事項の理解をしましょう!

夏の予復習 国語.png

※動画提供元:Classi 講師:N予備校

\古文の文法がわかる!/

「予習復習 効率UP」アプリ

古文の細かい文法事項に対応しており、プロ講師の解説動画でポイントがしっかり理解できます。

1回5分ほどなので、宿題に取り組みながら、問題の前にサクッと見て理解をすることができます。



今回はアプリを使ったアドバイスを中心にしていきましたが、もちろん「チャレンジ 特別号」などを使うのも効果的です!

「チャレンジ」で復習をしてから宿題に取り組むことでスムーズに進められた!という先輩の声も多かったです。

時間が短い夏だからこそ、時間を最大限有効に使うために、夏の宿題を効率よく進め、力に変えていきましょう!

<この記事を書いた人>

「進研ゼミ高校講座」 きし

今年の夏は特に大変かと思いますが、みなさん体に気を付けてくださいね。

※この記事は公開日時点の情報に基づいて制作しております。

 

コメント(1

さばみかん

2020年8月14日 18:53

ありがとうございます!!課題全然終わらないですが、これを見て頑張ろうと思いました!

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す