新「ミライ科」OPEN!

【週7部活で受験】難関大の合格者が教える 高校での部活と勉強の両立4つのポイント

  • 部活
userpic-1-100x100.png

この記事を書いた人

進研ゼミ高校講座

部活と勉強の両立 授業を何よりも大切にする

「部活を頑張りたいけど勉強もしなきゃ...」と悩む高校生は多いのでは?

でも、なんと週7日、毎日部活をしながらも難関大に受かった先輩たちもいるんです!

そこで、彼らの勉強の仕方から見えた4つの共通点を紹介します。

【共通点①】部活と勉強の両立には、授業を何よりも大切にする

部活と勉強の両立 授業を何よりも大切にする

部活で思うように勉強時間が取れず焦ってしまうことありませんか?

そんな時でも、先輩たちは特別な何かを「足す」のではなく、「普段の授業」こそ大切にしているようです。

授業に集中!無理でもノートだけは取る

授業中に集中して理解すると、テスト勉強が少なくてもある程度の点数が取れます。

もし無理でもノートをしっかり取ること。後で見直す時にリカバリーが効きます。

(関西大経済学部 元バレーボール部 T・T先輩)

最低でも1週間単位の復習で取り返す

授業中に寝るなら、予習せず家で寝た方がマシ。

その代わり、授業後すぐや、部活が早く終わる日、移動時間などで、最低でも1週間単位の復習をして取り返すのが大事です。

(東京大理科二類 元サッカー部 S・A先輩)

【共通点②】勉強を「習慣」にして、部活と両立させる

部活と勉強の両立 勉強を習慣にする

先輩たちは「いつ勉強しよう...」と勉強時間を探しません。勉強に取り組む場所や時間は毎日固定

体が無意識に勉強を始めるぐらいに生活をパターン化した方が負担感も少ないと言います。

夜は負担の少ない暗記系、朝は問題演習

夜帰ってからは勉強する気にならず、夜は英語・古文単語を少しだけなど、暗記系で負担の少ないものに固定。

朝に数学や英語長文の問題演習をするサイクルでした。

(筑波大人間学群 元吹奏楽部&放送部 Y・Y先輩)

宿題は学校で、補い方もパターン化

学校で宿題をして帰る癖をつければ、疲れて眠る心配もありません。

もしリズムが崩れても自分を責めず、崩れたら「土日で何時間する」と、補い方もパターン化しました。

(九州大教育学部 元バレー部 K・T先輩)

【共通点③】受験も定期テストの勉強も、早めの開始が両立のコツ

部活と勉強の両立 早めの準備

忙しいからこそ、後回しではなく周囲より早めから、少しずつ取り組んでおく。

その意識づけが、定期テストでも受験でも部活をしながら成績を保つコツなようです。

定期テストは2週間以上前から少しずつ積み重ねる

定期テストの勉強は2週間以上前から開始

バリバリ問題を解かずとも、単語を1日10問ずつ暗記するなど小さいことから、毎日積み重ねるようにしました。

(関西大人間健康学部 元サッカー部 Y・M先輩)

高2の3学期から受験を意識、早めの意識でスムーズに

高2の3学期から受験を意識し、長文を毎日一段落ずつ読み始めました。

早めから意識する」だけで、引退=受験勉強とするよりスムーズに受験勉強を始められます。

(立命館大総合心理学部 元女子バスケットボール部 M・N先輩)

【共通点④】部活と勉強の両立には、スキマ時間活用が常識

部活と勉強の両立 スキマ時間の活用

部活生の常識!とばかりにどの人も挙げたのが「スキマ時間勉強」

通学中やお風呂の中まで、何もしないでボーっとするなら勉強に充てる!という強い思いを感じます。

1日1時間半はスキマ時間で勉強

スキマ時間は1秒も無駄にしない。

トイレにも参考書や単語帳を置いておき、1日1時間半はスキマ時間で勉強時間を補完するようにしました。

(大阪市立大文学部 元吹奏楽部 K・N先輩)

自分にあった両立スタイルを見つけよう!

部活と勉強の両立は大変ですが、部活を全力でやりきることは、引退後に全力で勉強に取り組むモチベーションのためにも大事です。

先輩の両立の仕方から自分にあった両立スタイルを確立しましょう。

<この記事を書いた人>
進研ゼミ高校講座編集室 牧

※この記事は2019年12月時点の情報をもとに作成しています。

 

コメント(8

ミーアキャット

2020年3月13日 00:16

ためになりました!!!
夜は暗記系の方がいいんですね…
無理しない程度に頑張ります!
もう高二になるので、、

枝豆

2020年4月14日 12:42

部活を兼部したいのですが、親からは勉強に手が回らなくなるからやめろと言われています。でもこの方法なら忙しくても勉強できる!!勉強を頑張って、親を説得します!!

Re:匿名 から ミーアキャット への返信

2020年4月14日 21:15

頑張ろうね

匿名

2020年4月15日 14:08

今は休校中だから勉強が習慣ずいてるけど、学校生活が始まると忙しくなって疲れもすごくあると思うと勉強ができるか不安、、。でも、いろんな勉強法を無理なく活用するのは、すごく参考になりました!

成田空港

2021年3月 3日 18:38

入りたい部活がハードなのでとても参考になりました!!

English

2023年1月29日 20:41

牧さん、いつもお世話になっています。これから実践していきたいと思います!

チョコミント

2023年2月22日 20:34

私はスキマ時間があってもなかなか勉強できない人ですが、この記事を読み、頑張って、志望大へ突き進んでいきたいと思いました☆

Applesun

2023年4月16日 16:49

私も新学期が始まってクラスに話す人が
いないので休み時間に勉強するように意識してます
10分ずつだけでも勉強できたら
自信につながるので勉強するのが楽しくなっています♪

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す