こつこつ勉強すれば結果につながる!!

ゆりこ先輩

東京理科大

先進工
指定校推薦

高校時代アイコン説明

  • 千葉県
  • 50~54
  • 数学
  • 国語
  • コツコツ型
  • ESS・英語

高2前半期の成功・失敗勉強法

合格につながった!成功勉強法

苦手をつぶしておくこと。高校の勉強は1年生から3年生までつながっています。わからないところを放置してしまっていると、3年生の忙しい時期に苦労することに……私は数学Aの確率の分野が苦手だったのですが、2年生のうちに苦手をなくせるように勉強しました。そのおかげで3年生のときには数学Ⅲに集中できたのでよかったです!

ちょっと後悔!失敗した勉強法

古文と漢文、地理の勉強。2年生のとき、まだ志望校を決めていなかったので、苦手だった古文漢文、地理の勉強を頑張っていましたが、今考えるとその時間を別のことに当てたかったです。早くから志望校を決めていれば必要ない勉強をしないで済んだし、その分数学や理科を勉強できたのにな、と後悔しました。

志望大合格への高2学習戦略

高2の時、得意科目の数学でも特に苦手だった確率の分野を克服しようと頑張りました。毎日の授業の復習をきちんとやったり、わからないところはその日のうちに先生に聞いたりすることを心がけました。それによって、苦手だった確率も少しずつ得意になり、3年生の時には数学の他の単元の勉強に集中できました。このやり方が自分の数学の成績を伸ばすのに役立ったと思います!

友達と勉強する!苦手な勉強はどうしてもやる気が出ません…………なので家で一人で勉強しているとどうしても好きな科目のみ勉強してしまいました。なので、友達と一緒にその科目を勉強していました。特に、その友達が、自分の苦手分野が得意な友達だった場合、質問させてもらえるので一石二鳥です!!

日々の授業の復習を中心に勉強していました。テスト前は先生も忙しく、友達にもあまり質問できないため、普段からその日の疑問はその日のうちに解決する、ということを目標に勉強をしていました。そうすることで、テスト前もそこまでぎりぎりの状態になりません!!また、テスト前先生に質問に行くよりも、テスト期間でないときに質問に行く方が、やる気がある生徒だと思われるためお勧めです!笑

得意を伸ばす!
高2の時、得意科目の数学でも特に苦手だった確率の分野を克服しようと頑張りました。毎日の授業の復習をきちんとやったり、わからないところはその日のうちに先生に聞いたりすることを心がけました。それによって、苦手だった確率も少しずつ得意になり、3年生の時には数学の他の単元の勉強に集中できました。このやり方が自分の数学の成績を伸ばすのに役立ったと思います!
苦手をつぶす!
友達と勉強する!苦手な勉強はどうしてもやる気が出ません…………なので家で一人で勉強しているとどうしても好きな科目のみ勉強してしまいました。なので、友達と一緒にその科目を勉強していました。特に、その友達が、自分の苦手分野が得意な友達だった場合、質問させてもらえるので一石二鳥です!!
高2前半期の学習計画
日々の授業の復習を中心に勉強していました。テスト前は先生も忙しく、友達にもあまり質問できないため、普段からその日の疑問はその日のうちに解決する、ということを目標に勉強をしていました。そうすることで、テスト前もそこまでぎりぎりの状態になりません!!また、テスト前先生に質問に行くよりも、テスト期間でないときに質問に行く方が、やる気がある生徒だと思われるためお勧めです!笑

コーチのイチオシ教材とオススメ活用法

要点確認・暗記BOOK
要点確認・暗記BOOK
進研ゼミのこの教材は、本当にきれいに、簡潔に、丁寧に、わかりやすくまとまっています。私はこれを常に持ち歩き、隙間時間に確認できるようにしていました。ペンやノートを使わずに勉強できるので、電車内やちょっとした待ち時間にもお勧めです。

こちらのコーチもチェック!

≡MENU内のお気に入りに
記事を保存しました

お気に入り

<紹介内容>

  • 高校所在地
  • 高2前半期の英数国の模試偏差値
  • 得意科目
  • 苦手科目
  • 学習スタイル
  • 部活