定期テストに全集中が合格への近道?!負けず嫌いな私の勉強法
くまま先輩
熊本大
教育
国公立(前期)
高校時代アイコン説明
- 大分県
- 50~54
- 英語
- 国語
- 短期集中型
- 家庭科
高2前半期の成功・失敗勉強法
合格につながった!成功勉強法
定期テストに全力を注ぐ!私は定期テストの2週間前には、テスト範囲のワークが解き終わっている状態にするため、放課後の時間を活用してコツコツとワークを解き進めていました。だから、テスト2週間前からは、ワークの2周目が始められる状態でした。わからない問題が1問もない!と自信をもって言えるまで、何度も何度も解いていました。最低でもワーク3周は解いていたと思います。高2の前半期から勉強をする習慣がついたことに加えて、高2の範囲の苦手が少なかったことが合格につながったと振り返ってみると思います。
ちょっと後悔!失敗した勉強法
定期テスト以外で勉強をしていなかったことを後悔しています。高2の前半期の模試は、模試の対策をしていなかったし、目標点を定めていませんでした。模試の解説が配られても十分にやり直しをせず、わからない問題をわからないまま放ってしまいました。ただ学校に行って模試を受けるだけしかやっていませんでした。もし高2の前半期に戻れるのなら、模試の対策をして、目標点を定めて模試を受けたいです。
志望大合格への高2学習戦略
私は英語が得意で、英語の勉強をすることが好きでした。朝から晩まで英語だけ勉強していたいと思っていたのですが、そういうわけにはいかないので、苦手教科を勉強して、つまずいてもうダメだ!!と行き詰まったら、英語に逃げるように勉強をしていました。好きという気持ちがあったおかげで集中力も長続きしました。具体的には、長文読解や英作文を解くだけでなく、わからない単語を推測できるようになりたかったので、接頭辞や接尾辞の勉強をしていました。
私の苦手教科は評論や小説でした。どの選択肢を読んでも正解に見えてしまい、苦手克服に時間がかかりました。高2前半期は評論や小説に対しての苦手意識がありすぎて、「間違ってばかりだから評論や小説の勉強したくない!!」と言っていました。そんな私に、高校時代に評論や小説が苦手だった英語の先生が、「解説を落ち着いて読んでみて」とアドバイスをくれました。それから時間をかけて解説を読むようにしたら、高3の夏にかけて徐々に点数が伸びました。苦手克服のための一歩を高2の前半期に踏み出したおかげで、苦手克服が共通テストと2次試験に間に合ったなと思っています。
定期テスト2週間前にどの教科のどの部分を何時間勉強するかの計画を立てて、テスト前の2週間は、友達と遊んだり、スマホを見たりせずに、まっすぐに家か自習室に向かって、最低でも平日は3時間、休日は8時間、自分が立てた計画通りに勉強をしました。具体的な計画の立て方は、まず一番苦手な教科(私の場合は物理と化学)を早めに克服できるように多く時間をかけるような計画を立てました。また、数学や理系科目などの計算系は朝に勉強して、地歴公民などの暗記科目は夜に勉強する計画を立てていました。
- 得意を伸ばす!
- 私は英語が得意で、英語の勉強をすることが好きでした。朝から晩まで英語だけ勉強していたいと思っていたのですが、そういうわけにはいかないので、苦手教科を勉強して、つまずいてもうダメだ!!と行き詰まったら、英語に逃げるように勉強をしていました。好きという気持ちがあったおかげで集中力も長続きしました。具体的には、長文読解や英作文を解くだけでなく、わからない単語を推測できるようになりたかったので、接頭辞や接尾辞の勉強をしていました。
- 苦手をつぶす!
- 私の苦手教科は評論や小説でした。どの選択肢を読んでも正解に見えてしまい、苦手克服に時間がかかりました。高2前半期は評論や小説に対しての苦手意識がありすぎて、「間違ってばかりだから評論や小説の勉強したくない!!」と言っていました。そんな私に、高校時代に評論や小説が苦手だった英語の先生が、「解説を落ち着いて読んでみて」とアドバイスをくれました。それから時間をかけて解説を読むようにしたら、高3の夏にかけて徐々に点数が伸びました。苦手克服のための一歩を高2の前半期に踏み出したおかげで、苦手克服が共通テストと2次試験に間に合ったなと思っています。
- 高2前半期の学習計画
- 定期テスト2週間前にどの教科のどの部分を何時間勉強するかの計画を立てて、テスト前の2週間は、友達と遊んだり、スマホを見たりせずに、まっすぐに家か自習室に向かって、最低でも平日は3時間、休日は8時間、自分が立てた計画通りに勉強をしました。具体的な計画の立て方は、まず一番苦手な教科(私の場合は物理と化学)を早めに克服できるように多く時間をかけるような計画を立てました。また、数学や理系科目などの計算系は朝に勉強して、地歴公民などの暗記科目は夜に勉強する計画を立てていました。
コーチのイチオシ教材とオススメ活用法
- AI StLike
- 質問サービス利用上の注意
-
- 「志望大合格コーチ」に質問・相談ができる「先輩ダイレクト」は、基本的に日曜日、祝日、年末年始を除く7日以内で回答します。ただし指名された先輩が回答できない場合、ほかの先輩または管理者から回答することがあります。
- 質問・相談内容によっては受け付けられない場合があります。ひと月あたりの相談は10回まで可能です。
- 「志望大合格コーチ」全員が質問・相談に対応しているわけではないため、このページのコーチに必ず相談できるわけではありません。あらかじめご了承ください。
こちらのコーチもチェック!
≡MENU内のお気に入りに
記事を保存しました
<紹介内容>
- 高校所在地
- 高2前半期の英数国の模試偏差値
- 得意科目
- 苦手科目
- 学習スタイル
- 部活