【毎日の勉強】+【計画立て】が成績をあげるカギとなる!

みなてぃ先輩

早稲田大


指定校推薦

高校時代アイコン説明

  • 千葉県
  • 非公開
  • 日本史
  • 数学
  • コツコツ型
  • 水泳

高2前半期の成功・失敗勉強法

合格につながった!成功勉強法

合格につながったと思う勉強法は、毎日かかさず復習することです。平日は部活があって、夜寝る前の1時間程度しか復習できませんでしたが、授業で学んだことをノートを見て振り返っていました。時間がある土日祝日には、教科書やノートを見るだけでなく、進研ゼミの教材を使って、実際に問題を解いて復習していました。毎日復習することで、定期テスト前に焦ることがなくなり、指定校推薦を取るための一歩となりました。また、毎日復習しているとわからない部分に気づくことができ、翌日に学校の先生に聞くなど、解決できるので良かったです。

ちょっと後悔!失敗した勉強法

勉強法において失敗したことは、各教科の勉強の時間配分です。得意な英語や日本史の勉強を先に取り組み、苦手な数学の勉強を後にしたところ、得意教科の勉強時間を多くとってしまい、苦手教科の勉強時間が少なくなってしまいました。苦手教科が定期テストや模試の結果の足を引っ張っているのに、後回ししてしまうと、いっこうに苦手を克服できませんでした。苦手教科に向き合って、得意教科より多くの時間を取って勉強すべきだと反省しました。

志望大合格への高2学習戦略

私の得意教科は日本史でした。日本史は歴史の流れを覚えることが大切だと思ったので、歴史の流れを覚えるための勉強法を編み出しました。その方法は、紙の真ん中に大きな出来事を書いて、その出来事と関連した事柄をどんどん書いていくという方法です。教科書の文章を見るだけだと、覚えにくいですが、書き出していくことでどのような関連があるのか目で見てわかるようになって覚えやすいし、記憶に定着しやすかったです。そして、基礎固めができたら、進研ゼミの教材や学校で配布されたワークを用いて問題を解き、実践演習をしていました。歴史の流れを覚えることで、出来事の並び替え問題が容易に解けるようになりました。

私の苦手科目は数学でした。だから、多くの問題を解いて勉強しました。基本的には数学の網羅系問題集を使用していました。問題を解いて解説を読んでもわからない部分があれば、学校の先生に解説してもらうというサイクルを繰り返していました。そうすることで、自分がどの部分でつまずいているのかを確認できました。また、進研ゼミの定期テスト予想問題を使用して、基礎から応用問題まで解けるようにしていました。この勉強法で、定期テストで80点以上を取れるようになりました。

平日は1時間、休日は3時間勉強していました。また、定期テスト前になると8時間程度勉強するようにしていました。普段は、復習をメインに勉強を進めていました。定期テスト対策は、3週間前から始め、3週間前は基礎固めをし、2週間前は実践演習をし、1週間前は苦手教科を重点的に勉強していました。また、私は家で勉強すると寝てしまったり、スマホをいじったりしてしまうので、学校の図書館や地元の公民館に行って勉強していました。

得意を伸ばす!
私の得意教科は日本史でした。日本史は歴史の流れを覚えることが大切だと思ったので、歴史の流れを覚えるための勉強法を編み出しました。その方法は、紙の真ん中に大きな出来事を書いて、その出来事と関連した事柄をどんどん書いていくという方法です。教科書の文章を見るだけだと、覚えにくいですが、書き出していくことでどのような関連があるのか目で見てわかるようになって覚えやすいし、記憶に定着しやすかったです。そして、基礎固めができたら、進研ゼミの教材や学校で配布されたワークを用いて問題を解き、実践演習をしていました。歴史の流れを覚えることで、出来事の並び替え問題が容易に解けるようになりました。
苦手をつぶす!
私の苦手科目は数学でした。だから、多くの問題を解いて勉強しました。基本的には数学の網羅系問題集を使用していました。問題を解いて解説を読んでもわからない部分があれば、学校の先生に解説してもらうというサイクルを繰り返していました。そうすることで、自分がどの部分でつまずいているのかを確認できました。また、進研ゼミの定期テスト予想問題を使用して、基礎から応用問題まで解けるようにしていました。この勉強法で、定期テストで80点以上を取れるようになりました。
高2前半期の学習計画
平日は1時間、休日は3時間勉強していました。また、定期テスト前になると8時間程度勉強するようにしていました。普段は、復習をメインに勉強を進めていました。定期テスト対策は、3週間前から始め、3週間前は基礎固めをし、2週間前は実践演習をし、1週間前は苦手教科を重点的に勉強していました。また、私は家で勉強すると寝てしまったり、スマホをいじったりしてしまうので、学校の図書館や地元の公民館に行って勉強していました。

コーチのイチオシ教材とオススメ活用法

定期テスト予想問題
定期テスト予想問題
おすすめの教材は、定期テスト予想問題です。定期テストで出そうな問題が掲載されていて、対策が練りやすかったし、実際に似たような問題が出た時はとても助かりました。解説も丁寧に書かれていて、間違ったところを復習しやすかったです。

こちらのコーチもチェック!

≡MENU内のお気に入りに
記事を保存しました

お気に入り

<紹介内容>

  • 高校所在地
  • 高2前半期の英数国の模試偏差値
  • 得意科目
  • 苦手科目
  • 学習スタイル
  • 部活