各カテゴリーで記事が読み放題!

先輩のプロフィール先輩のプロフィール

今日も元気にコケコッコー!どうも、こっこです。

userPicauthord77f7.jpg

愛媛大学
教育学部 学校教育教員養成学科
学校推薦型選抜(旧:公募推薦)

こっこ先輩

出身愛媛県
部活生徒会

先輩の進路選択ストーリー+-

志望校は、1年生のときに行ったオープンキャンパスで決定しました。自分が地元で教員になりたいと考えていたのも、理由の一つです。大学選択で迷うことはありませんでした。初期の段階から1つに絞れていたため、情報集めに時間の余裕があり、大学の情報集めだけでなく、教育課題などの情報収集もできました。しかし、今思うことは色々な場所のオープンキャンパスに参加すべきだったと思います。ここだと決めたからと言って、他を知ろうとしなかったことはもしかしたら自分の可能性を狭めていたのかもしれないと。また、他大学と比べてここがいいというのが、ネット上の情報から述べるより、具体性がでただろうということが後悔の一つです。

先輩の志望大合格術+-

まず、推薦も一般も選択肢に入るように普段の学習、高1のときから、勉強に力を入れていました。同時に生徒会、海外研修、ボランティア、課外研修にも意欲的に取り組みました。推薦入試を受けると決まってからは、志望理由書は、ゼミサポの志望理由書の質問コーナーにも何度も投稿して学校の先生とゼミの先輩方の意見を踏まえ、何度も書き直しました。小論文では、過去問を7~8年分解きました。上手く書けなかった最初は、同じ出題を2回解き直していました。面接も多い時で1日2回ほぼ毎日先生に練習してもらいました。結果として点数で他と差をつけたのは評定でした。勉強だけでなく、高校生のうちに様々なことに挑戦することが合格術です!