各カテゴリーで記事が読み放題!

先輩のプロフィール先輩のプロフィール

やりたいことすべてやって高校生活充実!

authorb9f1b.jpg

東洋大
国際学部 国際地域学科
自己推薦入試

ハニー先輩

出身千葉県
部活ダンス部
得意数学
苦手物理, 日本史

このお仕事(高校生のサポート)をやろうと思った理由+-

高校生時代に私も先輩から多くのコメントをもらって不安が解消されたので、今度は自分がその先輩のような立場になりたいと思ったから。

応援メッセージ+-

高校生は勉強に部活に行事にアルバイトに、とできることややることが多くなり大変ですが、自分の決めたことに自信を持って全力を尽くしていきましょう!

先輩の進路選択ストーリー+-

やりたいことから行きたい学部を決めて、すぐに大学探しを始めた。まず都内で名の知れた学校だったので施設や評判が良い上、オプション(無料講座や対策)が多く、また目的の留学制度がかなり充実していることから志望大を決めた。

部活と勉強の両立法+-

部活はほぼ毎日あったため、正直家での予習・復習はやっていなかった。その代わり、登下校中のスキマ時間を使ってその日のノートを見返したり暗記をしたりした。また、なるべく授業中にその日勉強したことを理解することや、宿題が出されたら昼休みや休憩時間にやるなど、効率よく行えるようにしていた。

高1・2時代の日々の勉強法+-

英語はまず単語をしっかり覚えてから教科書の本文を何回も音読していた。音読しながら、その音読中に意味が頭に浮かべられるようにした。数学はどうしてその公式になるのか、そこから覚える。あとはひたすらに演習。国語は本文を何度も読み込み、覚えた。ノートで特に先生が強調していたところを振り返り、インプットした。

先輩の志望大合格術+-

苦手なところをとにかくつぶす勉強をした。自分の中でいつも間違える場所がかなり特定されてくるからそこをひたすら演習する。暗記科目は早い段階からやっておくと良い。受験勉強をしていくうちに暗記をやっている時間がなくなってくるので、早い時期からやっておくと、秋冬により過去問や演習に時間を費やすことができる。

先輩のブログ+-