各カテゴリーで記事が読み放題!

先輩のプロフィール先輩のプロフィール

塾には通わずに、進研ゼミと学校の勉強だけで第一志望に合格!

userPicauthora716e.png

早稲田大学
教育学部 社会学科
一般・共通テスト(センター)利用しない

わっさー先輩

出身千葉県
部活吹奏楽部(1年生の時のみ)

先輩の進路選択ストーリー+-

私は高校1年生当初から理系科目が苦手だったため、学校では国公立受験を勧められていましたが、「自分は私立文系に行くんだ」という気持ちが強くありました。そして、早稲田大学に初めて訪れたのは、高校2年生の冬ごろ。早稲田大学出身の父と一緒に、家族みんなで行きました。あまりに広大なキャンパスの敷地と、壮大な建物の数々に、「これが大学か!」と、驚いたことを覚えています。教員への憧れがあった私にとっては、教育学部がある大学を受験しようと考えていました。そして、教育学部があり、キャンパスを訪れてここに行きたいと思った早稲田大学を第一志望にしようと決めました。

先輩の志望大合格術+-

私は中学時代に高校受験のために通っていた塾がとても大変で、大学受験の時は塾に通わずに頑張ろうという思いがありました。学校は、塾に通わずに志望校に合格できるよう補習などでサポートしてくれていたので、それもあって高校1年生の時に、塾に通わずに大学受験に挑もうと決めました。参考書を自分で選んでという方法もありましたが、それは流石に続けるのが難しいかなと思い選んだのが、過去に受講したことのあった進研ゼミでした。そして、進研ゼミと学校の勉強を両立させて受験勉強を進めていきました。そして、基本的には平日は学校の授業の予習復習や小テストの勉強、土日は進研ゼミという形で勉強を進めました。