受験の不安、一緒に考えて受け止めます!

岡山大学
歯学部 歯学科
学校推薦型選抜(旧:公募推薦)
さゆ先輩
出身 | 徳島県 |
---|---|
部活 | 生活科学部、英語研究部 |
先輩の進路選択ストーリー

私は中学の時から医療系に携わりたいと思い、歯科医師になりたいと思っていました。そこで高校1年生の時に行ったオープンキャンパスで実習時に多くの患者を担当することができると聞き、岡山大学を選びました。目標が決まっていたため、自分のためになるカリキュラムがある大学を選ぶのは簡単でした。しかし、高校生になり自分の実力が思うように伸びず諦めかけた時、推薦入試の存在を知りました。3年生の時もう1度オープンキャンパスに訪れ、やはり岡山大学でしか受けられないカリキュラムがあると感じ、推薦入試で挑むことを決めました。
先輩の志望大合格術

目標が早くから決まっており、センター利用の推薦入試に絞ったことが大きな合格のカギになったと思います。私は高校1年生の時は学校の模試と定期テストに追われ、その場しのぎの勉強をしていました。しかし、推薦入試だけに絞り受験すると決めた高校2年生からは1次試験の勉強を中心に行うことにしました。細かいスペルや名前を自分で書けるようになるまで覚えるのではなく、試験時間を意識してどれだけ早くミスのない答えに辿り着けるよう勉強していました。岡山大学歯学部の推薦入試は小論文が必要です。そこで3年生の夏休みから1週間に1つの小論文を書いて先生に添削してもらっていました。