ワールドトラベラーたまめしです!みんなが夢に近づけるようサポートしていくよ。

大阪大
薬学部 薬学科
学校推薦型選抜(旧:公募推薦)
たまめし先輩
出身 | 大阪府 |
---|---|
部活 | クラシックギター部 |
先輩の進路選択ストーリー

私は漠然と医療系に行きたいと考えていて、高1、高2のときに参加した病院主催の職業体験プログラムが決め手になりました。実際に薬剤師さんとお話できて将来のビジョンが描けたので、薬学部と決めたらもう迷いませんでした。 国公立志望で下宿はしたくなかったので、大学が割と絞られました。 高校から京大、阪大薬学部訪問のプログラムで実際に行ってみました。阪大での研究内容のほうが興味をひかれたので阪大薬学部を選びました。決して安全圏ではありませんでしたが、学力より自分の行きたいところを優先して第一志望にしました。
先輩の志望大合格術

私は推薦入試で合格しました。センターの点数をぐんと上げることができたことと小論文を先生に採点してもらうことで力を養えたことが合格につながったと思います。センター試験一週間前までは二次試験対策を並行してやっていたこともあって得点率は7割でした。でも、最後の一週間で教科書に載っていないプラスαの項目を復習し、まとめたことで自信を持って解答できる問題が増えました!この直前の確認が点数アップにつながり、センター本番では8割を越えることができました。小論文対策は「医療系の問題を2日に一問は必ず書く」ということを3週間徹底して文章を書く力を伸ばすようにしました。