各カテゴリーで記事が読み放題!

先輩のプロフィール先輩のプロフィール

塾に通わず進研ゼミ一本!定期考査から入試まで一緒に頑張っていこう!(*^^*)

userPicauthor5569c.jpg

関西学院大学
経済学部 
一般・共通テスト(センター)利用

ホーリー先輩

出身大阪府

先輩の進路選択ストーリー+-

高校時代の僕は、運転士という夢と得意科目の社会から文系に進みました。特に何かの学問がしたいということはなかったので、経済学や法学など色々な学部に関心が移りました。高校2年生になると、学部を同級生が詳細に決める姿を見て焦り、関心のままに自身の学びたい学問が選択できる大学はないかと自分で探しました。その結果、法学・経済学・政治学を全て学ぶことが出来る今の大学を見つけ、「この系統なら自身の理想を叶えることが出来る。」と考えて志望しました。高校生のみなさんは、国立か私立かを含め進路に関して色々悩むと思います。その時には学問を問わず、自分が何に関心を持っていたのか振り返ることが大事であると思います。

先輩の志望大合格術+-

僕が現在通う大学に合格した秘訣としては、「ニガテ克服」と「得意を伸ばす」ということだと思います。僕は、中学の頃から数学がニガテでその頃の模試でも足を毎回引っ張っていました。しかし高校時代の担任が数学教師であることが転機となり、数学ニガテを克服しようと教科書やゼミの教材を駆使しました。その結果、半年で数学が偏差値で10上がり、ニガテを武器にすることが出来ました。また、得意教科の英語と社会では、資格の勉強やゼミの教材で日々磨き続けた結果全教科を磨き上げられました。そして、本番のセンター試験・一般入試でも実力を出し切ることができ、ダブル合格を勝ち取ることが出来ました。