各カテゴリーで記事が読み放題!

先輩のプロフィール先輩のプロフィール

苦手を武器に受験を駆け抜けた早大生!

せんり10fc.jpg

早稲田大学
教育学部 英語英文学科
一般・共通テスト(センター)利用しない

せんり先輩

出身埼玉県
部活生物科学部

先輩の進路選択ストーリー+-

初めから漠然と高校の【先生】になりたかったので教員免許が取れる、できれば教育学部のある大学を目指そうと思っていました。そこでどの科目の先生がいいのかな?と考えた時、苦手だった英語を強みにしてくれた担任の先生のことを考えました。英語のこともそれ以外の勉強のこともたくさんお世話になり、尊敬できる先生だったので、まずはこの先生を追いかけてみようかな?と思いました。そこで先生の卒業した早稲田大学教育学部英語英文学科を目指すことを決めました。その後、オープンキャンパスに行って実際に大学生と受験の相談ができる企画に参加し、大学の雰囲気もしっかりつかめたうえでここを目指そうと意思を固めました。

先輩の志望大合格術+-

【音読は力なり】です。高1から高3までずっと続けていました。英単語や古文単語はもちろん、日本史も書いていると時間がかかりすぎるので声に出していました。赤シートで隠したノートを音読、マーカーで単語を強調した教科書を音読、など何を読むかは目的ごとにその都度あったものを選んでいました。過去問を解いた後も復習として本文を読むことで黙って解いていた時に見落としていたポイントが見つかることもあります。短い時間で一気に勉強が進むので、時短にもなるし量もこなしやすい、さらに声を出すので眠くならない!音読で合格を勝ち取りました!