新潟大学

合格者の過去問対策

先輩01

新潟大学 人文学部 人文学科 合格

R・S先輩

過去問は、いつから?何年分解いたか?

  • 第一志望大の過去問
    高3の1月から 2~3年分 を2~4周
  • 併願大の過去問
    解いていない
  • 受験した併願大
    • 受験していない

志望大の過去問を初めて解いたときの感想は?

志望大独自の問題形式に苦しめられ、思うように点数を取ることができなかった(特に英語)。

意識したこと・工夫したこと・苦労したことは?

過去問を解くことで、各教科の傾向を掴むことができたため、優先的に学習すべき単元や、つぶすべき苦手箇所が明確になった。時間配分を検討することと、頻出単元を分析することで、効率よく点数を伸ばすことができると思う。また、解けなかった問題の復習を丁寧に行っていた。どこまで分かっていてどこから分からなくなったのか、抜けている知識はないかを徹底的に見直すようにしていた。また、解けた問題も確認のために解説を読むようにしていた。

第一志望大と併願大の過去問対策をどのように両立していましたか?

解いていない

あなたと同じ大学への合格を目指す後輩たちにメッセージをお願い致します!

新潟大学は独特な出題形式は少しありますが、そこまで難しい問題はなく、基本が身についていれば解ける問題がほとんどだと思います。基礎固めを頑張ってください!

先輩02

新潟大学 教育学部 音楽教育専修 合格

Y・M先輩

過去問は、いつから?何年分解いたか?

  • 第一志望大の過去問
    高3の4月から 2~3年分 をそのほか
  • 併願大の過去問
    高3の4月から 1年分
  • 受験した併願大
    • 新潟青陵大福祉心理こども学部

志望大の過去問を初めて解いたときの感想は?

答え合わせをしてバツが増えるたび不安に駆られていた。

意識したこと・工夫したこと・苦労したことは?

過去問対策に取り組むなかで、間違った問題を解き直し、解き方を確認したことにより、似たような問題が出た時に解くことができた。答え合わせをした後に答えだけではなく、解き方もしっかりと確認することにより、似たような問題が出た時できるようになるので重要。解けなかった問題を整理し、できるようになるまで解いていた。

第一志望大と併願大の過去問対策をどのように両立していましたか?

併願大は、共通テスト利用を使ったので、共通テストの勉強を行なっていた。

あなたと同じ大学への合格を目指す後輩たちにメッセージをお願い致します!

共通テストに力を入れて頑張ってください!!何事も最後まで諦めずにしっかりとやり遂げれば結果が待っているので応援しています!!

どこを併願する人が多い?

併願者数の多い大学TOP3

文系

  • 東洋大 経済学部
  • 文教大 教育学部
  • 中央大 法学部

理系

  • 東洋大 理工学部
  • 新潟青陵大 看護学部
  • 芝浦工業大 工学部
  • ベネッセコーポレーション「2023年度 入試結果調査」をもとに作成
  • 受験大前期日程の併願大を掲載しています。
TOPページへ戻る