京都府立大学

合格者の過去問対策

先輩01

京都府立大学 文学部 和食文化学科 合格

S・O先輩

過去問は、いつから?何年分解いたか?

  • 第一志望大の過去問
    高3の11月から 7年分以上 を2~4周
  • 併願大の過去問
    解いていない
  • 受験した併願大
    • 國學院大文学部
    • 東海大文化社会学部

志望大の過去問を初めて解いたときの感想は?

日本史の記述で、これまであまり深く理解出来ていなかった単語が多く出されており、暗記だけでなくより深く内容を理解しなければという焦りを感じた。

意識したこと・工夫したこと・苦労したことは?

過去問を解くときには、出題形式(例えば、国語の漢文では書き下しがかなり細かい内容で出る。英語の和訳はことわざが使われやすい。など)を把握し、そこで解けなかったキーワードや文法周辺をもう一度理解し直すきっかけ作りだと思って、解けない=合格が難しいと考えないことが大事だと感じます。間違えた問題で中心になっている単語や文法理解を深めるための復習をするようにしていました。

第一志望大と併願大の過去問対策をどのように両立していましたか?

併願大は共通テストのみで受けることを早めに決めていたので、併願大試験を考えずに第一志望大の対策に取り組めるよう、共通テストが終わるまでは個別試験よりも共通テストに重きを置いて勉強していました。

あなたと同じ大学への合格を目指す後輩たちにメッセージをお願い致します!

私は京都に行きたい!!という思いに突き動かされてこの大学を受けました。動機は何であれ受かってやるぞ!!という気持ちを強く持って挑戦してください。大学にいるエミューとお待ちしております。

どこを併願する人が多い?

併願者数の多い大学TOP3

文系

  • 同志社大 文学部
  • 龍谷大 文学部
  • 立命館大 産業社会学部

理系

  • 近畿大 農学部
  • 近畿大 理工学部
  • 立命館大 生命科学部
  • ベネッセコーポレーション「2023年度 入試結果調査」をもとに作成
  • 受験大前期日程の併願大を掲載しています。
TOPページへ戻る