▲各カテゴリーから記事が読み放題!

【大阪公立大】今からでも遅くない!夏の基礎固め術

  • 志望大
author5ce7b.jpg

この記事を書いた人

大阪公立大 経済学部  すち

アイキャッチ 7月.jpgこんにちは!

大阪公立大学経済学部経済学科のすちです!

さあ、いよいよ受験生の夏休みがスタートしましたね!!

気温が上がってきてだらけてしまう季節かもしれませんが、皆さんにとって非常に大切な夏となる今、基礎を完成させて本番に向かう準備を整えましょう!

夏休みに入るまでなかなか受験生のスイッチが入らなかった私の経験をもとにした記事となっていますので、まだ部活をしている、引退したけれど切り替えられていない、という方も必見です☆

計画的な勉強でやりたいことを確実にこなす!

私は高校3年生の時に夏前まで部活をしていたため周りから後れをとっている焦りがあったのですが、夏休みの計画的な勉強によりだんだんと自信を持てるようになりました。

そこでまずは夏休みに自分が終わらせたいことを書き出してみましょう。

・自分の苦手分野

・模試に向けた勉強や解き直し

・教科書レベルの基礎固め

・大学調べなど

ということに加え、

・夏休み明けに本格的に試験対策を始めるとなったとき必要となる力をつけるために今なにをしたらよいか

などの点について一度整理してみましょう。

やるべきことの全体像が分かっているだけでどのくらいのスピード感で毎日進めていけばよいかがわかるので、おすすめです!

ちなみに私は整理したことをもとに一週間単位くらいでやることリストを作りながら進めていたおかげで、無理なくやりたいことを夏休み中に終わらせることができたので、ある程度細かく予定を立てながら取り組むのが良いと思います !

基礎を完成→休み明けに良いスタートを切る!

私の学校は夏休み明けから演習が多くなる特別編成授業だったので、休みの間に基礎を固めることを意識していたのですが、結果としてこの時期に基礎を完成(教科書レベルのことを理解)できたことは良かったと思います。

その理由は、基礎があるだけで共通テストの演習に取り組めたり、基礎の応用となる二次試験対策を始められたりするからです。

その方法としては教科書を復習することはもちろん、大学受験チャレンジや共通テスト形式の問題も使うことができます。

問題を解くことで教科書を読んだだけでは見落としていたことにも気が付けるので、教科書の復習と問題演習に並行して取り組み、基礎の完成を目指しましょう!

最後に

「夏を制する者は受験を制する」という言葉にもあるように、今どれだけ頑張れるかがこれからの自分の成長や自信につながることは間違いありません。

もう夏休みが始まったのに思うように勉強を進められていない...と不安になったり、勉強しているのに成果が感じられない...と悩んだりすることがあるかもしれません。

しかしそんな方もここからギアを上げて取り組めば自分の目標に近づく第一歩となるため、今日から、今から気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!

まだ時間は十分にあります!

応援しています!

<この記事を書いた人>

大阪公立大学 すち

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

※他の大学の先輩記事や入試情報はコチラで読み放題!

 

記事にコメントする

【コメント送信前に必ずお読みください】

このコメント欄では、質問や相談はできません。

  • ※学習・進路の質問は、「高校生サクセスナビ」の画面一番下の「疑問解消」のタブからお願いします。

コメントを送信

ハンドルネーム(入力なしでもOK)

今月のオススメ記事

気になることから探す

悩みにあったアドバイスをもらおう先輩大学生を探す